コミュニケーション・ブレイク・ダウン |
|
 |
|
ぼぶぼぼぼぼぼぼぼぼ~ (´∀`)うっきゅぅぅぅ すぴぼぼばすばすばすばす~ (´∀`)くぁっちょぉぉ
異音&感嘆をくり返し、新陳代謝を盛んに繰り返す赤と 暮らすファイキンです('A`)ぷ~ん ケチャップの最期を想像してください。あんな感じです
←押してもだめなら引いてみれ
・・・さて。最近よく 「うんぎーーーー」と言います。 機嫌が良くてもうんぎー 機嫌が悪くてもうんぎー 意味が分からないので早速ググってみることにしました。 コミュニケーションは大事ですから。
【うんぎ・運技】 体軸が基動軸に平行か演武平面に垂直を保持しながら前進後退の動きをするが体心の軌跡は常に同一水平面を移動することなく、上下前方・後方へ昇降状の運動を行う攻防一体の技を指す。 うんぎの図説はこちら
怖いぃぃΣ(´Д`lll) ぴぃ!
| |
|
Oct.27(Fri)10:41 | Trackback(0) | Comment(64) | 妄想 もうそう | Admin
|
タイムスリップ80' in 広島 |
|
 |
| 最近見かけない芸能人 「アパッチけん」 しかし凄いネーミングですね(´∀`)ウハハハファイキンです。 ていうか、絶滅寸前?
←押さなくてもいいですけど押してみてください。
昔はあったのに今はもうない広島のお店。
【シェイキーズ】 これが撤退したことをしつこく残念がっています むちゃくちゃ利用者でした。あそこのポテトは美味しかった・・・ 輪切りでスパイスのコナコナが付いた濃い味のポテトは 正直ピザよりも愛して食べた。ドリンクバーで 「メロンソーダとコーラとカルピス」を混濁した液体を飲んだりした。 大雑把な味のパスタも、薄っぺらいことを敢えて 「クリスピー」 などと呼んでかっこつけていたピザも大好きだった。 ファイキン一家は近い将来、間違いなく 「近畿地方」まで食べに行くと思います。
【ユニード】 サンモールもスラム化が激しいですがその向い。 現在ファミレス「フォルクス」がある場所にあったショッピングセンター 幼い頃はダイエーと並んで 「母に連れられていきたくない店ナンバーワン」でした。 退屈だったんです。なにもかもが。
ユニードの店名が「YOU NEED」であるというのは本当ですか? 今となっては誰に聞けばいいのかもサッパリ分かりませんし 正直復活は希望しておりません。 エスカレーター周辺の匂いだけ。うっすら記憶に残っています。
【ウィズワンダーランド】 DCブランド全盛期♪鼻の高校生の頃、お世話になりました。 ていうかバーゲンは学校をサボって並びました。 中学生の頃、父親が鼻息を粗くして
(・∀・)=3 「中央通りのイズミがあったところにむちゃくちゃナウい店が 出来たんとやっ!父さんと行かないか?」
で姉と3人で出かけました。 その時思ったのが 「・・・父と行くところではないな」 でした。なんか恥ずかしかったです。 そういう年頃の頃、家族以外友達限定で足を運んだ場所でした ショコラータが歌うCMが異様に懐かしいです
晩年のウィズワンダーランドは、ガングロい人々で一杯だったので ウォッチングに行く程度でした。
【ダンキンドーナツ】 ミスタードーナツより微妙に安く、 クーポンの類が充実していたので、中学高校生の頃 よく行きました。店の色合いが好きでした。 何故なくなってしまったのか?理由が分かりません 広島は大手チェーン以外は生き残りにくい風土なのでしょうか。
【ブルーシールアイスクリーム】 オキナワの味。ブルーシール(´∀`) 植物性油脂を多用したヘルシーなアイス。 巨大さがウリでした。 サーティーワン並のバリエーションでしたが コストパフォーマンスはブルーシールの圧勝でした
デカイんです('A`)
1ディップがこれでもか!というぐらいデカかったです。 ダブル、トリプルなんて食べれません。 最近、下関市唐戸でショップを見つけたので入ってみましたが 大きさが縮小していて('A`)←こんな気分でした。
今日は無駄に長文な日報でした。 懐古し始めると止まりませんよね~
| |
|
Oct.26(Thu)10:08 | Trackback(0) | Comment(12) | 妄想 もうそう | Admin
|
ゲーム脳 |
|
 |
| 損保ジャパンからDMが届いていました。 退屈だったので、一字だけ。伏字にしてみました
○ンポ ジャパン
ウヒャ~(つ∀`)ファイキンです
 ↑ボタンを押してください。 でもよく考えたら「ボタン」じゃないけどね♪
ダービースタリオンというゲームがある 昔、狂ったようにプレイした グラフ作ったり、表書いてまで体重の絞りに気を配ったり でも、一番面白かったのは
生まれ来るウマの名前を決めることだった
早そうな名前。 かっこよい名前。
そんなのはどうでもよく、ただただ
スバラシューゴザマース とか
ナポリタンキリシタン とか
実に馬鹿馬鹿しい名前ばかり付けては競走馬として育てた あと、馬にとってベストな体重をまるっきり無視して
256キロまで絞ってみたり(普通は400~500キロ)
わやしよりました(´∀`)
今の子供たちに 「なんでもゲーム感覚がどーたら」とか 「人生にはリセットボタンはない」とか
よー言わん(´Д`;)いや、言えん!
| |
|
Oct.20(Fri)11:14 | Trackback(0) | Comment(6) | 妄想 もうそう | Admin
|
我が家に伝わる伝説 |
|
 |
| 我が家にまことしやかに伝わる奇妙な言い伝えがあります
「便所で開脚前転をしたら死ぬ」
どうやら、実話のようなのです。 皆様のお宅にはこういう言い伝え、ありませんでしたか? 本当かどうか・・・試してみたい。でも死ぬの怖い。 誰かやってみてよ(´∀`)おはようございます。ファイキンです
 「漕げよマイケル」のことを「焦げよマイケル」と勘違いしていた恐ろしい人!クリック
その他にも
「長靴に味噌を詰めると死ぬ」 「鉛筆削りで箸を削ると死ぬ」 「コーヒーでうがいをすると死ぬ」
等、256種類もの死ぬ死ぬ伝説が伝わっているのです。
たった今、私は便所で決死の覚悟で、 ちょっぴり照れながら(←ココ重要) 開脚前転をしました
・・・が、まだ生きています
どうやら、開脚前転をしたら死ぬ。 のは本当のようですが いつ死ぬか?
だけは解明されていない模様です。 あと50年後ぐらいに死ぬる模様です。
| |
|
Oct.18(Wed)09:27 | Trackback(0) | Comment(7) | 妄想 もうそう | Admin
|
夢枕立ち放題 |
|
 |
| 喝と気合はどうやら「入れる」ものらしい
喝を入れる 気合を入れる
とは言いますが
喝を出す 気合を出す
とはいいませんものねぇ。 入れたり出したり。出し入れ自在のものではないらしい。 どのへんに「入れる」ものなのか? 私にはサッパリワカラナイのですが 挿入箇所の如何によっては 是非ともお断りしたいシロモノですね♪ コラコラ勝手に入れないでください(´∀`)こんばんは。ファイキンです
昨日夢を見ました。
漢字を読むのが不自由なことで有名な友達「さ○だちゃん」 が、セーヌ川ぞいのカフェのような小粋な場所で
豆腐とコンニャクを炒めたような 全体的に白っぽい色合いの、 見た目がかなりまずそうなものを さも まずそうに 食べていた夢でした。。。
しかも、その後
生煮えのカボチャを食べながら 「固い固い」と文句を言っている夢も見ました
ところで夢って不思議ですよね。 夢に出てきた異性って、結構な確率で
ホれませんか?
ウ'`,、 ( ´∀`) '`,、友よ!待っとれ。(ガラガラ声で)
| |
|
Oct.7(Sat)20:47 | Trackback(0) | Comment(9) | 妄想 もうそう | Admin
|
魔王 |
|
 |
| 風呂で髪を染めた後シャンプーしていたら 後から入ってきた長女(5歳♀)に
あーあ(´∀`)お湯の色が痰みたい。
と言われて、そのまんま排水溝に流れて行きたくなったファイキンです (´∀`)おはようございます さて、今朝は一つ。みんなに聞いてみたいことがある! (※保健体育の先生風味で読んでみないか?)
こうして  はさんでみた
シューベルトの魔王を聴いたことがある人。
中学時代に音楽の授業で聴いたことがある人。
特に「日本語バージョン」で聴いたことがある人
。。。あれ、
ぶち笑ろうたじゃろ?
絶対笑うじゃろ?
だっていきなり
でででででででで でれりらりらりっだっだーん♪(大迫力)じゃもん
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6654/maouu.htm ここで聴いてみてください。笑います
マイ・ファーザ~マイファザー(おとーさぁんおとーさん) いきた(´Д`;)え・ぬ!
| |
|
Oct.6(Fri)09:46 | Trackback(0) | Comment(8) | 妄想 もうそう | Admin
|
ベートーベンに酷いことをする私 |
|
 |
| ・・・ダメなんです 私、つい。手が・・・ ダメだとわかっているのに。
国語の教科書の夏目漱石とか 音楽の教科書のハイドンとか
スゲー顔にしちゃうんです
ニョホホ(´ω`)手癖の悪いファイキンです 絵を描くのも好きですが 既存の画像に手を加えて悪さをするのは もっとたまらなく大好きなんです 冒涜です。ごめんなさい。
でも、だから世界史の授業が大好きだったんです。 写真の宝庫。素晴らしいパラダイス ええ。授業は上の空でしたよ(´Д`;) おかげさまで
ゲルマン民族はとにかく「大移動しとる」ものだと勝手に思い込んでいるし フランスのノルマンディは絶対「上陸せんといけん」し バルチック艦隊は未来永劫駆逐されとる。と。 歴史の授業をいかに「暗記だけで済ませたか」がお分かりでしょう。
音楽室に忍び込んで 壁にズラーとかけられた偉大なる音楽家の顔に
・・・・やりてぇ(ハアハア)
 ↑ でもアレでしょ?みんなもぶっちゃけ 「フランシスコザビエル」はヤッたでしょ?
| |
|
Oct.5(Thu)09:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 妄想 もうそう | Admin
|
ダイナマイ |
|
 |
| 昔っからあまり活動的ではないのですが 自分と一番縁遠いスポーツはなんだろう?
行き着いた答えは「ゴルフ」です
私のことですから、勘違い甚だしい「自称ゴルフウェア」に身を包み ゴルフバッグからおもむろにパターを取り出した上に ゴルフボールをあらぬ方向に激しく殴打!即座に
(´∀`)内~緒!
とか言い出しそうで我ながらひやひやします。 おはようございます♪ファイキンです
子供の頃から「ゴルフだけは絶対にやらないぞ。」 と心に誓って成長しました。 理由があるんです。れっきとした理由が・・・
やりたくない理由は「ゴルフ道具を揃えたくない」からです。 では、何故・・・何故こうまで頑なに 「ゴルフ道具を揃えることを拒否しているか」 といいますと
ゴルフショップ「ダイナマイト」 のCMが怖かったからです
狂ったような動きをする気味の悪い 西洋人を模倣したパペットが 左右にブンブン頭を振りながら、 これまた気持ちが悪いとしか表現のしようがない 英会話風イントネーション日本語で
「ゴーるふのうちパなしー コレはいーデすネぇ ごるフどーグ の かいぱナし コレは イケマセーん! ~~中略~~ はちょボリーこうさてん カら 東へ ○×ヤード ゴルフしょプ ダイナマーーイ(ボッガーン)」
。゜(゜´Д`゜)゜。コワイよぉコワイよぉ~ まだアメフトのがマシですぅ。
 ダイナマイトを「ダイナマイ」と呼ぶ人は年寄りでありますか?
| |
|
Sep.29(Fri)10:15 | Trackback(0) | Comment(7) | 妄想 もうそう | Admin
|
年寄りの基準 |
|
 |
| 秋ですな(´∀`)秋たけなわ。 高輪プリンスホテル♪こんにちは。ファイキンです
竹脇無我ってちょっとカッコイイですよね。 でもひらがなで書いたら
「むが」
なんか変ですよ(σ´∀`)σソレ しかしアレですね。芸名って面白いですね 私、自分がタレントだったとしたら こんな芸名にしますね。
「井上おろち」
もうね。苗字もファーストネームも無視するね。 ていうか人か爬虫類か?って話じゃね。 私の中でアッパレな俳優さんの名前。トップ3は
1.あき竹城 2.ケーシー高峰 3.竹脇無我
です。ま、そんなことは置いておいて・・・ さて。台所と書いて「だいどこ」の話は先日しました。 年寄りもヘンテコな単語作成しますよねぇ。例えば
「セメント」のことを「セメン」言うたり、 「コンクリート」のことを「コンクリー」言うたり
最後の一字をことごとく無視する習性
があるのかもしれない。
最後の一字を忘却する脳。 すなわち 最後の一字だけ一足お先にあの世へ送る脳
こう書くと、お年寄り万歳!(´∀`)ですね 自分が「年かな?」と思ったら、普段使っている言葉を 思い出してください。
ロッテリアのことをロッテリ言うたり マクドナルドのことをマッダーナゥ言うたりしよったら いい年です(´∀`)
 一度「帝國ホテル」に泊まってみたいのですが。
| |
|
Sep.27(Wed)10:17 | Trackback(0) | Comment(4) | 妄想 もうそう | Admin
|
人名しりとり |
|
 |
| しりとり。という遊びがある これは決して子供だけの遊びではない むしろ、成長するにつれて増えて行く語彙、知識を しりとりにフル活用出来るか否か 「大人になればなるほどおもろい遊び」とも言えます
20歳の時、仲の良かった女友達で当時仲の良かった男の子の住む 6畳1間のアパートに泊まったことがあります。 総勢7名。一人当たり畳1枚も占有スペースがありません 実にスリリングなお泊り会でした。 というのも、隣に住む住人が
ガテン系ラテン風味親父
でした。物音を非常に嫌う方だったようで 音楽を聴いているとドアを蹴られたりしたそうです。 こっ・・・これはコワイ。(´Д`;)では静かに一夜を明かさねば そう私たち7人は思いました。 とりあえずコッソリ、ご飯を食べました。 これは大成功でした。モソモソ・・・プッ・・・クスクス とこんな感じで食事終了。しかし寝るにはまだ早い (当然ですが決して男女。の関係にはなりえないメンバーでした)
誰かが
「しりとりをしよう」
と言いました。しかも
「ただのしりとりではない。人名しりとりだ」
と言いました。オッケー、やろう。
どんどん芸能人、著名人、歴史上の人物が上がります 結構みんな博学でした。「すぐ゙詰まって終わるだろう」と タカを括っていたのですが、なかなかこれが。どうしてどうして 終わりの気配すらありません。
・・・・・・・ ↓ 藤山寛美 ↓ ビヨルン・ボルグ ↓ ぐ。。。
ぐ?(´Д`;)
「ぐ」で詰まったIちゃん。 ヤバイです。この子ものすごい負けず嫌いなんです 絶対降参なんてありえない!
ぐ・・・具志堅 用高(´∀`)
この時のIちゃんの朗らかな顔を今まで見たことがない アンタ。。。20歳のピチピチ女子大生が・・・ 具志堅用高って・・・しかも、モノマネまで!(´Д`;)
ここで、辛抱していた笑いが、一気に雪崩を起こした ダムの決壊である。
ブッ・・・ ブフフ プァァッッ! ギャァアアアアッハハハハハ ヒィヒイヒイ~ッヒヒヒ
隣に住むガテンラテン親父の存在を忘れて ただただみんな笑った。 具志堅バンザイ。 そして人名しりとりは続いた
一番困ったのは語尾に 「る」がついた時だ。
「由美かおる」 ↓ る?(´Д`;)る・・・で始まる人名。えと・・えーっと
(´∀`)ルイ14世
私らは馬鹿じゃなかろうか? とにかく嫌がらせのように「る」で終わる人名を挙げた そして、「る」が回ってきた人はとうとう 「ルイ1世」からどんどん数を増やした
「2世・・3世・・(中略)・・・256世」
もう、笑いながら涙を流し (つ∀`)ギャヒーー歴史上ありえん! (つ∀`)つか、ルイって何した人?太川陽介?
私たちが我に帰らされたのは ガテンラテン氏のドア一蹴の爆音であった。
そして、7人はそのまま部屋を躍り出て 存分に笑える「吉島貯木場」へと場所を移し 明け方まで震えながら アコースティックギターでラ・バンバを歌った
。。いや、ツイスト&シャウトじゃったかも・・・チーン

| |
|
Sep.21(Thu)10:17 | Trackback(0) | Comment(6) | 妄想 もうそう | Admin
|
家でしか通用しない単語 |
|
 |
| FAQって何て呼んでます?
私は勝手に「ファッキュー」などと呼んでおります。 皆様おはようございますファイキンです(*´∀`)サノバビッチ?
 ↑Sausage(ソーセージ)はもちろん「さうさげ」と読みますよね?
夏目漱石がSometimesという単語を 「そめじめす」と発音した話は有名ですが、 英語の教科書のOrangesを 「オランゲス」と発音した○川君はエラい!
あんまり愉快なので我が家ではやたらめったら 砕いた英会話(?)、そして謎の暗号を用いて会話をするため、 どんどんヘンテコな単語が定着しつつあります。 こうなったら果てはマゴの代まで・・・などと よからぬ考えもナキニシモアラーズ♪
Thank you→ ほぇんきゅう(もはや意味不明) ソレイユに行ってくる→「ソレッてくる」 アルパークに行く→「アルパクる」 デオデオに行く→「デオる」 セブンイレブン→「ぶんぶん」 ロッテリア→「ロッテリ」(「ア」ぐらい発音してやれよ。とも思う) ゴキブリ→「ゴ」 カメムシ→「アレ」 オランダに行ってくる→「おらんでくる」
それは広島弁であり。すなわち絶叫!
(´∀`)ぎぁPぷしゅごkj8・・・
| |
|
Sep.20(Wed)12:45 | Trackback(0) | Comment(5) | 妄想 もうそう | Admin
|
サイン帳 |
|
 |
| 19●●/7/27生 しし座 B型(+) 好きな食べ物/納豆 嫌いな食べ物/カステラ 好きなタレント/松田聖子 嫌いなタレント/トシちゃん 将来の夢/パン屋さんを開く事
こういうの。昔、やりませんでしたか? 卒業前に「サイン帳」なる冊子を文具店で購入し 中のルーズリーフを事前に友達に渡し、 卒業までに思い出話やプロフィール等のメッセージを 強制するという行為。
今ねぇ。ここにあるんですよ
小学6年生の時のサイン帳(ニヤニヤ)
女子はカラフル、男子はモノクロが多く 当時流行ったアニメの主人公の似顔絵や 自分の夢、詩。まぁいろいろ書いてあるんですが 自己紹介が面白い。うん 「プロレスうどん」といううどんを考えたT田君。お元気ですか? (´∀`)おはようございます。ファイキンです
さて、ここにローマ字でレタリングを施してある Yちゃんのがあります。 小学校でヘボン式ローマ字。というのを習いました。 「なんだか英語を覚えたような錯覚」に捉われたガキどもは こぞって何でもローマ字表記してしまう。 というマイ・ブームに犯されました。 Yちゃんもそうでした。 しかし、クラスでも頭のよかったYちゃん。 利発で先生からも人気のあったYちゃん。
「みんなと同じローマ字なんてダサくてやだ」
と思ったのかどうか?知りませんが 当時、我々平凡小学生が知り得なかった
筆記体
というものにトライしたようなのです。 Yちゃんには兄がおりましたから、 きっと見よう見真似で習得した、実のある筆記体 だったのでしょう。
えっと。。
彼女のサイン帳には
デカデカと
YUra YaMagTre (↑そうとしか読めない筆記体。しかも大文字小文字入り乱れ表記)
と書かれてあります。
ユラ・ヤマグットゥレ?? 一体・・・それは(´Д`;)誰?
 ↑「駅ビル展望浴場」に行って人間洗濯機で回ったことのある人
| |
|
Sep.15(Fri)10:08 | Trackback(0) | Comment(2) | 妄想 もうそう | Admin
|
30万アクセス記念行事 |
|
 |
| サイト開設3周年と30万アクセスを目前に控えた このブログの元凶とも言うべき木目町内会
なんかピリッとパンチの効いたカウプレ。 通称
「なんか知らんけどクリックしたらカウンタが300000じゃったよ。 というわけで、なんかプレゼントくれ」企画
ええアイデアなんですかねぇ?(´-`).。oO
競ってアクセスしたくなるような豪華賞品! ・・・といいたいんですが、当方 金に糸目だらけであります。 アイデア勝負。でもなんか欲しい。 そう思わせるカウプレを唸りながら考案中です 例えばですね
・ヤフーオークションで 「2000円で落札できた"何か"」を無理やりプレゼント ・甲子園の土。ならぬ ファイキン庭の土(ゼニゴケ含む)を無理やりプレゼント ・手塚治虫著「どろろ」の69ページ部分だけを無理やりプレゼント ・私の鼻歌が奏でた「君が代」で毎朝起こされる目覚まし時計を無理やりプレゼント ・サイババの手の平から出た「謎の粉末10キロ」を無理やりプレゼント ・ていうか、1円玉2枚と5円玉1枚。合計7円ぐらいを無理やりプレ・・
(´_ゝ`)お楽しみに!(←金切り声で)
 ↑ 本当はなんかええもん考えとります。グフフ
| |
|
Sep.13(Wed)10:38 | Trackback(0) | Comment(4) | 妄想 もうそう | Admin
|
ラジオ体操第256 |
|
 |
| ラジオ体操第一、第二とありますが どちらがお好きですか? 無論「第二」の方です。と無表情で答える ファイキンです(´∀`)生麦 生米 ななかまど!
 ↑早口言葉に対抗して「遅口言葉」を編み出した件について
今年の夏は子供に付き合ってラジオ体操に顔を出しました。 最近はなんです?「テレビ体操」というのもあるんですね。 音楽もちゃんとあるんですよ。 これが普及、定着するまでに何十年かかるのでしょう? 実際ラジオ体操の歴史もずいぶんと古いのだそうです。 特にラジオ体操第二については
知りません。存じません
という年配の方が結構いる。 私の奇特な母もそうだった。 あまりに面白いので「憶測」だけで第二体操を舞ってもらった。 歌は私が担当した(鼻歌)
腸が波打つほど笑った。
端的に申し上げて「前衛舞踏」のようだった。 本人は大喜びだったのが何よりの救いだ。 今後、この勢いで
ラジオ、テレビとくれば次は「パソコン体操」など ジャンジャン編み出して頂きたいと思う。
| |
|
Sep.9(Sat)14:25 | Trackback(0) | Comment(3) | 妄想 もうそう | Admin
|
拝啓キコ様 |
|
|
拝啓キコ様。
まずはご出産おめでとうございます。 親王さまの誕生。心からお喜び申し上ぐぇまぷ・・
・・・慣れぬ丁寧語にベロが攣ってしまいました (´∀`)ごきげんやう。フャイキンです お見舞いの方からの 「何か召し上がりたいものがございますか?」
の問いには是非とも
「ハイチュウ!」
と答えて頂きたい。と勝手に願うファイキンです
 ↑ハイチュウ「春菊味」署名運動
あったら嫌ですね。 実際「ジンギスカンキャラメル」というおぞましい食品が 存在するので、作ろうと思えば難しいことではないのかもしれない。
「まずいモノ」
を好んで自ら摂取する人が存在する以上 案外アンダーグラウンドで人気が出るんじゃなかろうか? 私もそういう食べ物。大好きです 自分が食べる以上に「人に食べさせて反応を見る」のが好きです。
ハイチュウの味のベースは「果物」であります。 ごくまれに「コーラ」とか「ヨーグルト」とかありますが まぁ、概ね果物味でまとまっております。 そこで、全く新しい味による「奇襲攻撃」を考えてみました。
ハイチュウ「春雨味」(・・・味・・あるんか?) ハイチュウ「チーズ味」(基礎は塩味なのか?) ハイチュウ「里芋味」(でっ・・・デンプン質!) ハイチュウ「うなぎのタレ味」(素直に食べてみたい) ハイチュウ「ゆでたまご味」(絶対避けたい!) ハイチュウ「ベーコン味」(・・燻製ですね)
何故「ハイチュウ」でないといけないのか? 詳しい原因はよく分かっておりません。
| |
|
Sep.8(Fri)21:40 | Trackback(0) | Comment(2) | 妄想 もうそう | Admin
|