町内会日報
 
二階から座薬
 



広島といえば・・・

 おまけ!もう一本

 コレかな?

 いや、まさか・・・

「当たり!」はどれでしょう?

 フフフ


・・・とまぁ、しつこいほどに憎たらしさ全開。
やっと落ち着いてパソコンに向かっとります。
こんばんは(´∀`)ファイキンです

さてさて。画像のドライアイスですが、毎週水曜日に定期的に
ドライアイスが手に入るため、
気分次第で「歌のトップテン」ごっこ。または「神楽」ごっこ
などをして過ごす夏でございます。


さて。タイトルにちなんで
「広島と言えばコレ」というもの。なんでしょうね?
場所でもヨシ、象徴でもヨシ、土産物でもヨシ。
全国的にみたらそりゃー「安芸の宮島」なのでしょうが
私個人としては、


広島アンデルセン



を猛烈に挙げたいのです。
広島人で知らない人はいないでしょうし、
あの、本通の角っこに威風堂々と構える店構えと
相反するかのような甘い香り。。。
これぞ、広島がもっと誇らにゃいけん店なんじゃないかねぇ?


子供の頃から、アンデルセンは天国のような場所でした。
そこからぐっと、地に近づいたリトルマーメイド
これは近所のパン屋さん♪といった庶民的な存在。
あたしゃ、毎週日曜日の朝。ここで1/4にカットされた
アップルパイ
を買いに行くのが楽しみでやれませんでした。
バターと甘く焦げた砂糖のニオイ。。。



おっきくなったら、パン屋さんに住みたい(人´∀`)←基本的に間違っとる


そんな過ちを抱かせるほどの影響力でしたね。
さてさて。あの広島アンデルセンは現在、
改装こそ繰り返されてはおりますが、もともとは戦前の某銀行
を利用しとるものだそうです。なるほど。あの重厚感は
金庫なイメージだったんだ!(・∀・)☆


デンマーク



という北欧の国を、広島から発信し続ける老舗。


パンだけでなく、それは子供のおもちゃ


レゴであったり


質実剛健かつポップなテーブルウェア


ボダム。であったり・・・



広島が誇る企業は他にもマツダや、デパートの八丁堀福屋
数え切れないほどありますが
コラボレーション商品なんてもっと出したら面白いかも痴れませんね。


マツダの部品をふんだんに使用した
甘くて卵たっぷりの



カスタードエンジン




とか。。。。



Jul.29(Sat)09:17 | Trackback(0) | Comment(5) | 旅々 たびたび | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

フフフ

大当たり!!
何番目を押したでしょうか~~~☆

ジャンボ当たれ!


 by ユッキー | HP | Jul.29(Sat)10:48

はずれた

このカップ。。。。

ファイヤーキングっぽいですが、どーですか?

そのドライアイス入りのカップに
中性洗剤を入れてみ。
ものすごいもんができますよ博士。


 by なん吉 | HP | Jul.29(Sat)14:28

左足の中指がかぃぃ

('A`)今日も体温並の気温でしたね。
避暑に出かけとりました、、、スーパーで涼んどった。
とも言います


>ユッキーさん
惜しい!Σ(´Д`lll) 当たったのは「チョコバット」であり
サマーヅャンボは私が頂きます。バラ10枚に
限りなき夢を託す女。。。ファイキンです
当たったらねぇ~。私ねぇ。
神楽シーズン以外はハワイで過ごしますね。
シェラトン・ワイキキの隣に


シェうトソ・ワイ≠≠


とか言うバラック建てて篭城しますわ。
億!では足りない夢になってまいりました
'`,、 ( ´∀`) '`,、


>なん吉さん
ご名答!


・・・・ファイアーキング大好き(´∀`)ファイキンです
男性の方で食器に詳しい人って少ないんですよ。
女性は割りとテーブルウェアに敏感な方。多いんですが♪

忠誠洗剤を入れるんですか?・・・このカップに?


来週の水曜日にもう一度実験してみます。
ドエライもんが出来るのをまた写真構えて待ってます
生協の個別配送にこの時期、ドライアイスをわんさか
補填してくれるんです。
しかし、鬱陶しい洗剤ですね→忠誠洗剤
その他「中世洗剤」など、歴史感溢れる洗剤も
編み出してみました♪


 by ファイキン | Jul.29(Sat)20:52

広島といえ場

うっは、やっぱりファイヤーキングぢゃったんぢゃね。
こっそり言いますが、私も好きです。
ショップでえらそーにカップの裏を見てフムフムとうなづくのが好きです。

さてさて、私の「広島といえば」なんですが

 横川の「 ゴットバーガー」





ファイナル アンサー


 by なん吉 | HP | Jul.29(Sat)23:13

神のバーガー

(´∀`)コッソリ!!(笑)

なんすか。もっと堂々とファイキンを愛してくださいよ~
アンカーホッキング、オールドパイレックスも愛人として
いやもう、本妻と同じように愛しとります。
すべっこくてまるっこくて、、、コレがええんですわ
グフッグフグフ♪∵:.(:.´艸`:.).:∵

さて。広島を代表するファーストフードといえば
ゴッド!横川って。いや、西区周辺って
結構奥深い店。多いですよね。竹田衣料品店とかww

ゴッドバーガーはバーガー類も美味しいのですが
ポテトの種類が半端なく多いところあたりに
店主の趣を感じます♪
あっこの本体は「ラムレーズンシェイク」です。
酒呑みを唸らせる味です。ヒック


 by ファイキン | Jul.30(Sun)09:56


(1/1page)