アルミ缶 VS スチール缶 |
|
 |
| アルミ缶とスチール缶がある。 炭酸飲料は大抵アルミ缶に入っとる。 コーヒーは大抵スチール缶に入っとる。 これが逆だったら・・・。なんか気味が悪いですね。
缶コーヒーがペコペコする。 コカコーラを飲み終えたら缶が重量級。 ホットしるこがアルミ缶(しかも350ml!)じゃったら 嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになりそうですね。 おはようございます(´∀`)ファイキンです ・・・コーンスープがアルミ缶じゃったら。もう泣くね
缶のゴミ、ペットボトルのゴミ。 キチンと分別したらもう一度使えるんですよね。 というわけで毎日セッセと発泡酒の缶を洗って捨て ペットボトルもキャップとラップ部分を外して洗って・・・
しかし、それをやらん人もおるわけで。 ゴミステーションの清掃当番が回ってきた時に イラッとさせられます(`Д´)←イラッ
・・・もうね。リサイクルする気のない人は
「買うな」
と言いたい。 たいがいにしろ。と言いたい あと256回ぐらい言いたい。 炭酸も、コーヒーも、ミックスジュースも はなっから「ポリ袋」に入れてもらって飲め(`Д´) ポリ袋ぞ?そっからストロー刺して
ちゅうちゅう飲みんさい。と言いたい
金魚すくいのポリ袋みたいに手にぶら下げて歩きんさい。 熱くてもガマンしんさい。 ビールの泡が吹き零れても、辛抱しんさい。 がp・・(ここまで書いてて気持ちが悪くなってきたので中断)
 ↑昨日は呉横断デーでした。呉について知りたい方(´∀`)クレック
| |
|
Oct.23(Mon)06:55 | Trackback(0) | Comment(8) | ぶつぶつ | Admin
|
257回
|
|
| 久しぶりに日報を拝見しました。 ギクッ、グサッ、ヒエッと、びしびしと身に覚えのあることが多く………。
1.5ℓのペットボトルで、「コーンスープ」を販売したり、おなじく「おしるこ」「あまざけ」を売ってみてはどうでしょうか。誰か、チャレンジャーで買いそうな気がします。もちろん、「ホット」で。全部飲み終えたら、「運の良さ」がレベルアップしそうです。
| |
|
by フロー | Oct.23(Mon)20:06
|
ちび太もビックリ!
|
|
| 自販機で買える缶おでん。 あれが一度食いたひ・・・ ニョリっとしとりそうな気もするが食いたひ!
むかしうどん・そばの自販機ありましたよね? あれがとても好きでした。 もぉお目にかかれないなぁって残念がっていたら なんと市内で発見! あんびりーばぼー! 西区にある有名な「職人御用達ガテン系ショップ」 にありました。 職人侮ったらいけん!ってマジで思うたことよ
| |
|
by ゆかり | Oct.24(Tue)15:51
|
手タレ
|
|
| チョコドリンク缶持った美しい手はだれの?
リサイクル耳が痛い 分別はしますが 缶は洗う?キャップとラベル取る? 申し訳ないです ポリ袋で飲まないけん
| |
|
by 鼻タレっちり | HP | Oct.24(Tue)18:21
|
(´∀`)中華バイキング
|
|
| タイトルが欲望になってしまいました。がるるるるる
>フローさん サッ(´ー`)ノ←チャレンジ希望 ぺっ・・・ペットボトルでコーンスープは奇怪ですね しかもホットで!? 先日山間部を走行中、錆びて動かない自販機が 放置されている空き地を見つけました。 「世界の珈琲 UCC」とか 「あったか~い」とか 「VIVOより美味しいのはVIVOだけ!」とか なんか懐かしいボタン。レバー。当たり付き電光掲示。 自販機の墓場に合掌しつつ帰宅しました。 カメラを持ち歩かなくなってしまったことに反省・・・
>ゆかりちゃん ありましたよ。日清カップヌードゥルの自販機も ありましたよ。で、今でも備北丘陵公園にはありますよ。 湯だけは惜しみなくタダ。ボタンを押せばジャージャー 熱湯が出てくるんですよね。 小学生の頃ヤケドしたのは内緒です♪ いけん。いけん。職人侮ったらいけんよ。 ていうか、私。オキタセンイ大好きでよく行きます♪ (σ´∀`)σつ ゆかりちゃんゴー
>鼻タレっちりさん 悔い改めよっヨッヨッ・・(`Д´) 残響音とともに登場! 日本もドイツを見習うべきですよね。こーいうところは 今ひとつツメが甘い。各個人のモラルに委ねても 無理なものは無理。ですもんね♪
はい(´∀`)つ■←ポリ袋
手タレ兼任「耳毛タレ」ファイキンでした。
| |
|
by ファイキン | Oct.24(Tue)21:20
|
うどん・そばの自販機
|
|
| >ゆかりさん、会長~ オキタセンイのうどん・そば自販機はすでに撤去されてますぅ。・・・去年の年末に食べてみたいと行ったところなかった・・・・ オキタセンイと米軍基地前のインド人のお店は神楽グッズの宝庫なのですよ(^^) 赤い大蛇に似合う赤系の迷彩服、地下足袋、黄色系や青系などカラフル! 母校の目の前なのであの頃食べてたら・・・残念!
| |
|
by ウッチー | Oct.24(Tue)22:57
|
ボコー
|
|
| Σ(´Д`lll) にゃにゃ~っっ ウッチーさんおはようございます。 確かに!!大蛇の中の人の衣類が全てそろう店
「オキタ☆センイ」
この☆←星は一等兵の意味なのでしょうか? それとも「つのだ☆ひろ」プロダクションの傘下なのでしょうか?
ウッチーさん('A`)マニぃですね。 懐かしいですよ。私も高校生ん頃、米軍基地前の インド人の店ズッラー(笑)よく行きました。 迷彩の服やら。迷彩の服やら。
・・・えっと。私(´∀`)ハードコアパンク大好きだったですよ。
| |
|
by ファイキン | Oct.25(Wed)09:57
|
まにぃっすか・・・ははは
|
|
| ○ックスピストルズとか? なんでも一度はまにぃとこまでやって辞めてしまうのですぅ。 先日、うちの会社にアルバイトの人が新しく入ってきました。以前に○ブンイレブンでバイトしていたらしく、その人はわたくしめが独身の頃チョコエッグを大人買いしているの覚えてて「あーチョコエッグの人・・」 そうです。確かにチョコエッグにはまった時期がありました・・・・
| |
|
by ウッチ- | Oct.25(Wed)12:12
|
○伏字○
|
|
| (σ´∀`)σギャハーッ やったやった!チョコエッグ大人買い 海洋堂LOVE。ファイキンです あのチョコをですね。
煮て。 溶かして。
一体化させて食べましたよ 錬金術やっとりました。ヌハハハハ(・∀・) あと、コカコーラにレゴが付いていた時はもちろん コカコーラ大人買い♪ 金に物を言わせて好き放題やっとりましたね。 さすがに子供の前ではやりませんが。
| |
|
by ファイキン | Oct.25(Wed)19:35
|