町内会日報
 
二階から座薬
 



レバーペースト

貧血改善のため鉄剤を飲んで健康維持中なのですが、副作用として


「便の色が黒くなる」

というのをまさか、ここまでΣ(´Д`lll)と思わず、毎朝、ホレボレするようなBLACK THINGと対面するサイバネティック・チタン・ボディのファイキンです。こんにちは(金属バット様効果音付)


貧血といえば
やれ。レバー食えとか?
ほうれん草食えとか?


・・・・。

ヽ(`Д´)ノ食っても食っても追いつかんのじゃぁ!

レバ刺し大好きなんですが、
そう、毎日毎日南大門に繰り出して
生き胆ばっかり注文出切るような高額納税ライフも送ってませんので、ここは一つ。鶏レバーでも食べてやろう♪と実にレバーに対して上の立場から見下ろす格好で。挑んでみました。

Let's Cooking

◆ファイキンさんちのレバーペースト◆
【材料】
・鶏レバー1パック(300gぐらい入っとった)
・タマネギ1個(転がっとった)
・ニンニキ2かけ(勝手に発芽しとった)
・ローリエ2枚
 (あれば生。なければうちの庭から取っていきんさい
 もれなくカイガラムシ付)
・あらびき黒こしょう(白でも黒でもええけぇ)
・バター50g(計らんでもええけぇ。ぶち多めで)
・コンソメ1個(気合で砕きんさい)
・白ワインちょっと。なければ料理酒でええけぇ。

【手順】
①レバーの血抜きしんさい。
水で洗って、ハツ(心臓)は半分に割って
中の血を取りんさい
心臓の周りの薄皮は手で剥きんさい。
綺麗に洗ったら牛乳に付けて1晩置きんさい
②フライパンにバター引いてあんまり熱ぅならんうちに
タマネギとニンニク炒めんさい。大きさはどーでもええけぇ
どーせ、最後でぐちゃぐちゃにするんじゃけぇ 
③焦げ目が付く前にペーパーで水気を切ったレバー
いれんさい。
④しっかり炒めんさい。
⑤そのまま食べたくなるけど我慢しんさい
⑥こんがり色がついたらワイン振ったげんさい
ええかげんに火。止めんさい
⑧冷ましんさい
(そのまま前菜として食べるなら勝手にしんさい)
⑨フードプロセッサーで粉砕しんさい
⑩タッパーに入れて冷蔵庫で冷やしんさい
⑪長期保存するんなら上から溶かしバター流して冷凍しんさい


これをねぇ~
薄く切ったフランスパンにかてて食べたら
もうね。もうもう


耳毛が全部抜けるぐらい美味しいよ♪



  ↑
最近朝、起きたら目が

    3 3

になっている方。朗報です!



Jun.15(Thu)14:10 | Trackback(0) | Comment(10) | グルメ | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

黒糖かりんとう

頭に浮かんでしまうレッチリです

広島弁まるだしゆるゆるやるきなさレシピいいですね
レシピ本にしたらうける!


 by レッチリ | HP | Jun.15(Thu)18:38

いやしかし

耳毛がぜんぶ抜けたら
困るでしょう、お互い。


 by マスナガ | HP | Jun.15(Thu)19:52

リンクします。

あなたとリンクしたい。


こう書くと何やら隠語めいてきたため
紫色の電灯を準備したファイキンです(・(エ)・)
・・・します(断言)


>レッチリさん
かりんとうはいくら「黒糖」を謳っても
そこは所詮、さとうきびのコゲ。
茶色の域を脱することが出来ないのです。
つか、もうそれはフツーのウン○コなんです
私のは・・・・
凄いですよ~。
ALL BLACK。。。えげつないほどの黒

私、広島生まれ広島育ちで広島から出て生活を
したことがないんですが
「○○しんさい」
というフレーズが大好きなんです。自己偏愛ですか?


>マスナガさん
「ちょっとその頭。割らせてみないか?」
そんなことは言いません。間違ってもいいませんが
耳毛が根こそぎ抜け落ちたら、その黒い穴から
ちょっと覗かせてくださいね(σ´∀`)σ

モンドゥームヨーでリンクさせて頂きます。

しかし、鶏レバーって美味しいっすね~
いや、マジで!(震えながら)


 by ファイキン | Jun.15(Thu)20:15

伏せ字になってない件について

飯くいながら読んでましたらどーしても私も書きたくなっちまったんです。
書いて書いてかきまくりたかったんです。

そして、書きました。
ほんとは書いてるとこを見ていただきたかったんですが
もう書いちゃったんで、書いたモノを 見てください


 by なん吉 | HP | Jun.15(Thu)23:24

タイミンGood!!

血の気が失せてる ic です。
目もその他も「33」です。

美味しそうですね〜♪
うちはフードプロセッサーがないので、そのままで食べてみようかと思います。

次の休みには是非チャレンジします!!

耳毛抜けないように気をつけなきゃいけませんね。


 by ic | HP | Jun.16(Fri)01:31

毛呂呂軍曹

おはようございます。快眠快食快○便女王
本日も伏字大失敗のファイキンです

>なん吉さん
カいてカいてカキまくったその残渣。いや、もとい・・・
完成された著作物を読みに、お邪魔いたします。
ああ、なんか目の前がモヤモヤと白いのですがこれは気のせいですか?
気のせいですよね?
気のせいと言ってください!!(`Д´)

>icさん
こちらでも誕生日おめでとうございます
大丈夫です。フープロで粉砕せぬかぎり
耳毛は保証されます。
ただし!


   ∵:.(:.´艸`:.).:∵尻の毛は知りません♪


ケツ毛がごっそり抜け落ちたら
植毛はお任せください。あらぬところにまで
植毛増量中!
今朝もレバーペーストとイングリッシュマフィンの
朝食でございました'`,、 ( ´∀`) '`,、ウメー


 by ファイキン | Jun.16(Fri)08:12

うまそ~

私は粉砕せずにご飯のお供にしてしまうだろうなぁ

もともと貧血体質の私。(おかんからの遺伝)
優花の妊娠してる時は、さらに血を持っていかれ、
鉄剤&赤黒い注射を打ちに産科行ったものです。


 by たかよ | Jun.16(Fri)09:57

ひぃ

ヌンプは貧血になりやすい。

というのは聞いたことがありますが、
たかよはん。そのお注射・・・
「ドラキュラ伯爵のヘモグロビン」
ですよ。絶対・・・
鉄剤をお飲みになった。ということは
やっぱりアレですか?


Something black thing(なんか、黒いモノ)


が出た。そーいうことですよね?
フフフ、カワイイ顔してても下の口は掃除機だな
(σ´∀`)σ


優花ちゃん♪相変わらず色が白いんでしょうなぁ
あ、副会長もレバー単体でご飯のお供にワシワシ
食べてました。ペーストになると怖くなったようです


 by ファイキン | Jun.16(Fri)10:09

おもしろ!

はじめまして、なん吉さんのとこからお邪魔しました。
ハマりました、ツボに!
私も妊娠中は鉄剤飲んでご対面してましたよぉ~
BlackThingに!

レシピもこうやって書くと楽しいですね。
私は途中で食べてしまいそうです。


 by mimi | HP | Jun.16(Fri)13:09

ていうかコンソメ。

材料に確かに書いた
「コンソメ」
これを投入する箇所を書いていないことが
判明しました(´∀`)
握力に頼って粉砕した後、①以外のどこかで
テキトーに投げ入れんさい。
こんにちは、mimiさん♪
途中で食べてしまいそう。。。とのことですが


レバーの下ごしらえで出る副産物
「ピンクに染まった牛乳」
だけはやめといたが吉ですよ。
いやね。いくら「いちご牛乳みたい♪」だからって・・

あれま。ブラックモンブランをひりだした方がまた1人。


(人´∀`)なん吉さんに感謝いたします。


 by ファイキン | Jun.16(Fri)17:40


(1/1page)